インターネットを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)のご提案

現場仕事シェアプレイス

現場仕事シェアプレイス

Webソリューション

小規模事業者のDX化には、Webを活用した業務の仕組み作りが有効です。
私たちが提案・提供するWebソリューションをご紹介致します。

※DX化:デジタルで仕事のやり方を変革すること。
※ソリューション:最適な解決策のこと。

デモサイト »


「現場仕事シェアプレイス」ご提案資料のダウンロード

「現場仕事シェアプレイス」操作マニュアルのダウンロード

クラウドサービス

現場仕事シェアプレイス



(建築・建設業・スポット派遣向け)

仕事の情報をシェアする。
事務所と現場、現場と現場が連携する。
チームで仕事を達成する。

■現場&オフィスを繋ぐ情報管理

  1. 現場と事務所をネットがつなぐ」、それがシェアプレイスです。
  2. 従来のメールや電話に頼らなくても、どこに行くか、誰が行くか、いつ行くかをスマートフォンでリアルタイムに確認できます。
  3. 案件ボード: マスタ登録、モバイル対応、ファイルサーバーへのアクセス、明細入力、そして作業報告書や完了書の即時印刷が可能です。
  4. トラブル管理: トラブル発生時に写真をアップロードし、上長や事務所の判断を仰ぐことができます。迅速な対応と意思決定をサポートします。
  5. 結果的に、効率的な業務管理とリアルタイムな情報共有が可能となり、業務の透明性が向上します。 スマートフォンさえあれば、どこでも業務を把握でき、迅速に対応することができます。
  6. シェアプレイスで、現場作業と事務処理をシームレスに統合し、新しい働き方を体験してください
  7. 追加の情報や必要な資料は、案件に紐づいているのでメールを探す必要も、ファイルサーバーで資料を探す必要もありません




BeforeAfterの画像

■主な機能

  • 案件掲示ボード(案件・担当者入力・商品明細入力)
  • 案件毎の画像アップロード
  • CSVデータ出力(オプション)
  • 月締め請求(オプション)
  • 担当者利益配分(オプション)

など。
案件・商品明細の項目については、ヒアリングさせて頂き、お客様の必要な項目に差し替えます。

運用イメージ

※ 画像をクリックすると拡大表示できます ※

案件ボード

案件ボードイメージ

案件入力

案件入力イメージ

案件明細入力

案件明細入力イメージ

帳票

完了書イメージ

案件情報の入力

必要最低限の情報に加え、⾞種や資材の数量まで細かく⼊⼒することが可能。

請求先や⼯務店の情報も詳しく登録することが出来ます。

案件情報の入力イメージ



マスタ登録(1)

取引先の登録や、使⽤する資材などを登録しておくことが出来ます。
他に場所、⼈員、⾞種に加え注意事項の登録も可能です。

請求先マスタイメージ 商品マスタイメージ



マスタ登録(2)

登録した情報は案件入力時に選択することが出来ます。

グループ分けをする事で管理がしやすくなり、誰でも簡単に入力することが可能です。

案件入力時のイメージ セレクタ入力イメージ



案件ボード

登録した案件は案件ボードで⼀覧化され、日付ごとに表⺬することが出来ます。

⼈員の変更・追加・削除などをすぐに編集が可能です。

人員表示イメージ 人員入力イメージ



ステータス管理

ステータスの登録によって、案件ボードの表示色を設定でき、どの案件がどの段階なのか⼀瞬で把握することが出来ます。

ステータス表示イメージ

■オンプレ・VPS

オンプレ(御社構内のサーバー)またはVPS(御社契約のレンタルサーバー)でのご利用も可能です。
御社サーバーに当社担当者がソフトウェアを導入いたします。
サーバーはWindowsサーバーである必要があります。

VPSでのご利用をご希望のお客様でサーバーの契約がないお客様につきましては、次のWindowsレンタルサーバーを推奨いたします。





プラン


クラウドサービス

当社のサーバーをご利用いただきます。
すぐにご利用いただけます。
plan1



オンプレ・VPS

貴社のサーバーにソフトウェアを導入します。
貴社のサーバーはWindowsサーバーである必要があります。
貴社のサーバーにリモート接続できる必要があります。
plan2





「現場仕事シェアプレイス」サービス使用許諾契約書

第1条(定義)
  1. 弊社「現場仕事シェアプレイス」サービスを「本サービス」といいます。
  2. 弊社「現場仕事シェアプレイス」サービス各プラン(クラウド・オンプレミス・VPSなど)におけるサービス使用許諾契約を「本契約」といいます。
  3. 弊社「現場仕事シェアプレイス」サービスに使用されるソフトウェアを「本ソフトウェア」といいます。
第2条(期間)
  1. 本契約は、お客様が本サービス使用許諾契約書に同意され、弊社Webサイトまたはメールにより使用意思を示した時点から発効します。
  2. 弊社は、お客様が本契約書のいずれかの条項に違反した場合、いつでも本契約を終了させることができます。
第3条(使用権)
  1. お客様は、本契約に基づき許諾されたソフトウェアを、弊社と取り決めた指定コンピュータでのみ使用できます。
  2. お客様は本契約による使用権や本ソフトウェアを譲渡、再許諾、移転することはできません。
  3. バックアップ目的での複製は、機械読取可能な方法で1部のみ可能です。
第4条(ソフトウェアの変更又は改作)

お客様は、弊社の許可なく、本ソフトウェアを逆コンパイルまたは逆アセンブルすることはできません。

第5条(許諾ソフトウェアに関する権利)
  1. ソフトウェアの特許権、著作権、その他一切の権利は弊社に帰属します。
  2. 第3条第3項による複製についても同様とします。
第6条(保証と責任)
  1. 弊社は、本ソフトウェアの欠陥により発生する損害について、事前通知があっても責任を負いません。
  2. ハードウェア(サーバー・ネットワーク)の問題に起因する損害についても同様です。
第7条(契約の変更・終了)
  1. お客様は、弊社に通知することで本契約を終了できます。
  2. 使用権終了後1ヶ月以内にソフトウェアの原本・複製物を破棄してください。
  3. 弊社は3ヶ月前通知をもってサービスを変更・終了することができます。
第8条(その他)
  1. お客様は、本ソフトウェアを日本国内でのみ使用し、日本国外へ輸出してはなりません。
  2. 紛争は、弊社本店所在地の管轄裁判所で解決されるものとします。

「現場仕事シェアプレイス」サービス使用許諾契約書のダウンロード



「現場仕事シェアプレイス」プライバシーポリシー

シェアプレイス(以下「当サービス」)は、お客様の個人情報を適切に保護・管理するため、以下のポリシーを定めます。

1. 個人情報の取得について

当サービスでは、以下の方法で個人情報を取得いたします。

  • サービスのご利用時に入力された情報(氏名、メールアドレス、電話番号など)
  • システムの利用状況から取得される情報(アクセスログ、IPアドレスなど)
2. 個人情報の利用目的

取得した個人情報は、以下の目的で利用します。

  • サービスの提供および運営
  • サポート対応やお問い合わせへの回答
  • システムの改善および新機能の開発
  • 必要に応じて重要なご連絡
  • 法律や司法に基づく対応
3. 個人情報の第三者提供について

当サービスは、お客様の同意がない限り、個人情報を第三者に提供することはありません。以下の場合を除きます。

  • 法令に基づく場合
  • 人命、身体、財産の保護が必要で、お客様の同意を得ることが困難な場合
  • 公的機関からの正当な要請がある場合
4. 個人情報の管理

当サービスは、お客様の個人情報を安全に管理するため、以下のような対策を講じています。

  • データの暗号化による情報漏洩防止
  • アクセス権の適切な管理
  • 定期的なセキュリティ対策の見直し
5. 個人情報の開示・訂正・削除

お客様がご自身の個人情報の開示、訂正、削除を希望される場合は、以下の連絡先までお問い合わせください。

6. プライバシーポリシーの変更について

当サービスは、法令の変更や運営方針に基づき、本ポリシーを改訂する場合があります。改訂内容は当サイト上でお知らせします。

本プライバシーポリシーに基づき、お客様の個人情報を大切にしてまいります。

シェアプレイス運営チーム

お申し込み »

よくあるご質問 »